あわせて読みたい
【初心者】ジャンプで被らないようにしつつ早めに降りるのって慣れたら出来るようになるもの?【APEX】
867: Apexプレイヤーさん
ジャンプで被らないようにしつつ早めに降りるのって慣れたら出来るようになるもの?
ジャンマスになったら毎回ケツ見てるんだけど、あーここもここも降りてる~ってずるずる最後の方まで引っ張られて端っこに降りちゃう
ジャンマスになったら毎回ケツ見てるんだけど、あーここもここも降りてる~ってずるずる最後の方まで引っ張られて端っこに降りちゃう
早く降りれた方が有利だよねやっぱ
871: Apexプレイヤーさん
>>867
慣れたらある程度はできるようになるよ
「即降りで最速になる場所が東に2つ、西に1つあるから東への降下が1部隊までなら降下開始して空いてる方に降りよう」
みたいなことが自然と判断できるようになる
慣れたらある程度はできるようになるよ
「即降りで最速になる場所が東に2つ、西に1つあるから東への降下が1部隊までなら降下開始して空いてる方に降りよう」
みたいなことが自然と判断できるようになる
881: Apexプレイヤーさん
>>871
おーなるほどすげえ!
頑張って早めに降りれるように色々考えてやってみます、ありがとう!
おーなるほどすげえ!
頑張って早めに降りれるように色々考えてやってみます、ありがとう!
887: Apexプレイヤーさん
>>881
フリールックを着地するまでする癖つけておくと、後被せでも対応できるようになるよ
フリールックを着地するまでする癖つけておくと、後被せでも対応できるようになるよ
892: Apexプレイヤーさん
>>887
なるほど~
キャラクターボイスとか降下音で近いことはわかるけどどの辺に降りたとか絞れなかったりするし、もっとギリギリまでやってみます
なるほど~
キャラクターボイスとか降下音で近いことはわかるけどどの辺に降りたとか絞れなかったりするし、もっとギリギリまでやってみます
フリールック出来るだけやってるんだけど着地したらあらぬ所に降りちゃったりしてるから、これもまたエイムというか降下の起動をちゃんとイメージ出来てないんだろうなあ
レイスちゃん
被ったら早めに第2候補に切り替えるの大事よね
おすすめ記事
https://ift.tt/Mi73gGN