あわせて読みたい
【疑問】隠れる必要のない射撃練習場は初心者にとって時間の無駄じゃね?【APEX】
604: Apexプレイヤーさん
隠れる必要のない射撃練習場は初心者にとって時間の無駄
605: Apexプレイヤーさん
>>604
まあ棒立ちやノロノロしたレレレ使う場面なんて
インファイトでそうそうないもんね…
なら何やればインファイト強くなれるんだろう???
まあ棒立ちやノロノロしたレレレ使う場面なんて
インファイトでそうそうないもんね…
なら何やればインファイト強くなれるんだろう???
610: Apexプレイヤーさん
>>605
メンタルだね
練習場で鬼のようなエイム身につけても実戦でパニくったら無意味
心拍数上がるインファイトは特にね
メンタルだね
練習場で鬼のようなエイム身につけても実戦でパニくったら無意味
心拍数上がるインファイトは特にね
メンタルは個人差あるしプレッシャーのかかる実戦で場数踏むしかないよ
ノープレッシャーの練習場は無意味(どのランクの実戦でも平常心でイケる余裕が出来てから意味が出てくる)
614: Apexプレイヤーさん
>>605
インファイト強いに越したことは無いけどまずは遮蔽使った撃ち合いで削ることを意識だよ
基本的には体力差つけてから詰めてインファイトに持ち込むんであって、フラットな状態のインファイトなんてわざわざやるものじゃない
インファイト強いに越したことは無いけどまずは遮蔽使った撃ち合いで削ることを意識だよ
基本的には体力差つけてから詰めてインファイトに持ち込むんであって、フラットな状態のインファイトなんてわざわざやるものじゃない
606: Apexプレイヤーさん
>>604
まずは棒立ち20mでワンマガ的撃ちできる様になる事が大事やから、大いに意味はある
次は動く的にカービンで400ダメ
まずは棒立ち20mでワンマガ的撃ちできる様になる事が大事やから、大いに意味はある
次は動く的にカービンで400ダメ
フリックエイムも優先順位は低いけど無駄じゃない、スライディング撃ちワンマガも良い
それと同時進行でランクカジュアルで遮蔽の意識よ
607: Apexプレイヤーさん
アリーナもいいぞ
608: Apexプレイヤーさん
自分はアリーナはやればやるほど、下手になるんだよね。
気づいたらランクしかやってなかった。
気づいたらランクしかやってなかった。
609: Apexプレイヤーさん
格上のツレと遮蔽挟んで撃ち合いするんが一番手っ取り早くて、良いんですけどね
訓練所でタイマン不便になったのほんと最悪
611: Apexプレイヤーさん
アリーナは使う武器がどうしても限定されたり、マップも狭いから的みの立ち位置がだいたい毎回一緒なのがネックなんだよね
それでも、初心者でタイマンに勝つのを諦めないメンタルとレレレ合戦に慣れるには良いと思うんよ
618: Apexプレイヤーさん
>>611
アリーナはオリジナルのマップじゃなくて
スカイフックとかフラグとかの一部を切り抜いたマップにして欲しいんだよな
アリーナはオリジナルのマップじゃなくて
スカイフックとかフラグとかの一部を切り抜いたマップにして欲しいんだよな
もっといえばフラグやスカイフックだけのチーデス作ってほしい
612: Apexプレイヤーさん
結局のところ、慣れだよねー。と今更ながらおもった。地図覚えてひたすらそのマップで戦えばある程度動きもわかってくるかも。
レイスちゃん
訓練所はリコイルの練習で使うのが一番いいと思う!
おすすめ記事
https://ift.tt/BpbFJTG