【雑談】一時期カジュアル激戦区降り勧めたらめっちゃ叩かれたんだけど今はちょっと違うの?【APEX】

【雑談】一時期カジュアル激戦区降り勧めたらめっちゃ叩かれたんだけど今はちょっと違うの?【APEX】

【雑談】一時期カジュアル激戦区降り勧めたらめっちゃ叩かれたんだけど今はちょっと違うの?【APEX】

731: Apexプレイヤーさん
一時期カジュアル激戦区降り勧めたらめっちゃ叩かれたんだけど今はちょっと違うのかね
激戦区降りの良いとこはファイト自体に慣れるっていう精神面がでかいと思うからある程度慣れた初心者には良いと思うわ

734: Apexプレイヤーさん
>>731
初心者に勧めるかどうかはともかく、一定の練習にはなるよね
ファイトしてる以外の部隊考慮しての射線管理や押し引きの判断、ヘイト管理とか、デスボから素早くアイテム抜くとかみたいなのはアリーナじゃ全く鍛えられないし

749: Apexプレイヤーさん
東から西航路の時はマジで15部隊くらいフラグメント降りて、全ての場所が被るから練習もクソも無いってのはわかる
ただそれ以外の航路なら即降りする部隊も多くてフラグには7~8部隊くらいになるから十分物資拾えるよ
前者の印象が強すぎるんだろうけど、ホントに武器も拾えないようなことって5回に1回も無い

757: Apexプレイヤーさん
俺逆にここ2ヶ月ほど激戦区降りしてる
最初は武器も取れずに何も出来ない状態で死んでばかりだったけど、段々とモグラ撃ちや斜線の切り方や建物内での立ち回りの仕方を覚えて1vs2とかでも捌けるようになってきたわ

激戦区降りしても練習にならない派だったけど気が付けばキルレ0.7から1.4まで上がったのは草

766: Apexプレイヤーさん
カウントダウンやらの普通の激戦区とフラグは一緒にしてはいけない(戒め)

768: Apexプレイヤーさん
激戦区降りて仲間全員生存して最後まで生き残れることなんてほとんどないし自分がダウンしてもまず助けられることはない
俺はつまらんから絶対助けるけどその間にもう一人ダウンする
ソロでやるなら意味はあるかもしれんけど野良トリオでやる意味があるのかとは思う

769: Apexプレイヤーさん
激戦降りでもまあカジュアルだしいいかとは思うけど最近俺はつまらんから物資整いそうな所に飛んで拾いながらどうせ敵が居るであろう激戦に向かうわ
同じ輩が結構いるのかわりと抜けないで一緒に出来るからそこそこ楽しんでる

775: Apexプレイヤーさん
あとこういう事書くと何故か「激戦区降りを叩かれた」って記憶に変えて後からメソメソ書き込むからフラグメントヤクザ嫌い

776: Apexプレイヤーさん
誰もフラグにこだわってなくね?
激戦区降りも一定の練習にはなるってだけの話であって、フラグに降りろって強要してるわけでもないし

778: Apexプレイヤーさん
1か2被り辺り選んで降りたら良いんじゃん?航路にもよるけど、ラバサイ、カウントダウン、中継地点、その隣近所

779: Apexプレイヤーさん
>>778
カウントダウンはまだギリギリともかく他二つは被りない時の方が多いよ

783: Apexプレイヤーさん
研究所のポータル降りってなんで人気なんだ
被ったら満足に武器も拾えない戦いが始まるし、被らなくても二つの出口から攻められることあるし
野良だからまたポータル入って飛ぼうとしても合わないし

785: Apexプレイヤーさん
>>783
ストポの穴入りたがる奴と同じ心理じゃないか?
JMワットソンが吸入されに言って出口にフェンス張ってたのは面白かったが

787: Apexプレイヤーさん
>>785
ワットソンの穴に吸入されてワットソンの出口がフェンス張ってるだって?

784: Apexプレイヤーさん
激戦区って言われたらweだとほぼフラグメント一択になるじゃん
確かにカウントダウン航路だと6,7パ降りるのも珍しくないしラバなんかも4,5パ降りる時もあるけど基本どの航路でもフラグメントに吸われるせいで2,3パくらいしか被らないから安定した激戦区とは言えない
激戦区降りの話なんだしweに関して言えばフラグメントになるでしょ

793: Apexプレイヤーさん
>>784
いや航路と他パの動き見て降下場所決めればいいだけじゃん
何で毎回同じとこ降りるって発想になるのよ……

795: Apexプレイヤーさん
ほーらやっぱりフラグメント否定すると激戦区降り全否定派あつかいする

797: Apexプレイヤーさん
>>795
意味不明
オレがいつフラグメント否定=激戦区否定って言った?
激戦区=ランクでは避けるような戦闘が良く起こる場所でしょ
フラグメントならフラグメントって書くわ

796: Apexプレイヤーさん
激戦区降りマンはWEをフラグとそれ以外としか認識してないからな、しかたない

801: Apexプレイヤーさん
>>796
逆でしょ
激戦区降りも練習になるって話してたら「フラグは武器拾えない」とか何故かフラグ限定の話にすり替わってるし

805: Apexプレイヤーさん
どこに降りてもええが、初心者はとりあえず降下時は毎回最後の最後までミニマップ見て、味方がどこに降りたか確認する癖つけよう

敵被ってたら尚更

807: Apexプレイヤーさん
ピン下手くそが壊滅まねく
立ち回りポジじゃなくてピンそのものね

手前変なとこ差したりしないで

809: Apexプレイヤーさん
強いならランク激戦区降りしてもいいけど大体味方が襲われててものんびり物資集めてたり1対1でも撃ち負ける阿呆だから駄目

815: Apexプレイヤーさん
>>809
そういうアホは激戦区での戦闘でなくてもそんな感じだからな
そういうのを選別するのに激戦区降りは便利なんよな

816: Apexプレイヤーさん
ワンパ被ってんなら武器1つ拾って戦うってこと頭にないやつ多いわ
敵が紫フル装備だとでも思ってんのかよ

818: Apexプレイヤーさん
>>816
その辺はギャンブルだからなフル装備の可能性もある
だったら退避してある程度装備集めるね

845: Apexプレイヤーさん
>>840
部隊みんなで見ておくのが最良だよ
被ってなくても敵が降りた隣のランドマークとか行きたがる奴結構多いから敵ピン刺してやるといい

>>842
武器一つ握りしめて速攻戦うか準備万端にして戦うかの話を>>820でしてたんじゃないのか?

847: Apexプレイヤーさん
>>845
その前に818は退避するって言ってるじゃん

850: Apexプレイヤーさん
>>847
言ってるけど、なんかおかしいの?
ランクだと敵部隊も離れたがるから、カジュアルみたいにあっちもこっちも敵が走り回ってるなんて状況無い
クソ武器一丁で乗り込まず、まずはあちこちの手頃な家やサプライボックス取り付くのを退避と表現していると俺は解釈したが

854: Apexプレイヤーさん
>>850
>敵部隊も離れたがる
必ずそうならいいんじゃね?ランクマなら相手がバラけたら近いやつに詰めるってパーティ多いし、その時にあちこちの家なんて漁ってたら確実にカバー間に合わなくて戦犯になると思うけど

817: Apexプレイヤーさん
武器ないから!まって!(厳選)
敵がいるの!わかった!(遠くからADS)
死んじゃったの!任せて!(真っ直ぐ走ってきてバナー回収して死亡)

821: Apexプレイヤーさん
人数不利で仕掛ける味方にも問題があると思うが
勝てる自信の無い撃ち合いは初動でもなんでも引こう
引けないとこに降りるのも周りみてない証拠だし




レイスちゃん

カジュアルなら激戦区降り良いと思うけどな
おすすめ記事
  • 【最強武器】デュオランで味方に”GOSUメン”が来てRas・CHEEKYと無双してしまうwww
  • 【海外の反応】今シーズン最も使えない3大ホップアップから1位を決めようぜww
  • 【Apex】しゃがみキーってみんなどこに設定してるんだ?【エーペックス】
  • 【APEX】強いと思った相手がまさかの●●で驚く渋ハルwwww
  • 【Apex】味方をリスポーンさせる前に〇〇すると良いアーマーを確保出来るぞ
  • 【APEX】残り1HPでの大逆転
  • 【APEX】チーター疑惑かけられた人/実際にチーターだった人まとめ
  • 【Apex】900時間プレイしてるのに未だに接敵すると緊張しちゃうんだけど・・・【エーペックス】
  • 【炎上】RAGE本配信のコメ欄が「常闇トワ」の誹謗中傷で荒れまくっていた件について本音で語るもこう先生
  • 【炎上】RAGE本配信のコメ欄が「常闇トワ」の誹謗中傷で荒れまくっていた件について本音で語るもこう先生
  • 【Apex】キーマウ勢って感度どれぐらいに設定してる?【エーペックス】
  • 【APEX】チーター疑惑かけられた人/実際にチーターだった人まとめ
  • 【Apex】索敵とリココンが苦手な初心者には『ガスおじorオクタンがオススメ』だと思う理由
  • 【国内の反応】今のAPEXクッソ面白くねww ←〇〇の調整以外は結論に近いと思う
  • 【Apex】900時間プレイしてるのに未だに接敵すると緊張しちゃうんだけど・・・【エーペックス】
  • 【9月3日】通常ストア更新
  • 【爆笑】Apexでマッチしたベジータが「俺がセンチネルNo1だ」ってイキるのでわからせてみた!
  • 【相談】今期、長物武器って持つべき?【APEX】
  • https://ift.tt/PE5j04u

    続きを見る(外部サイト)

    エペにゅー!カテゴリの最新記事