あわせて読みたい
【賛否】新シーズンランクは時間かかるってどういうことだ?←ランクが闇鍋過ぎて…【APEX】
309: Apexプレイヤーさん
新シーズンランクは魔鏡だから例のごとく手をつけてないんだけど
時間かかるってどういうことだ?今までは節約プレイとコツコツキルポで貯金やらできてたけど
基本マイナスで上位食い込んだ時にドカっともらえるからやっていればあがる、そのやってればあがる時間がべらぼうに増えたってことか?
それとも上位に食い込もうとする部隊が今まで以上に増えたことによって試合時間が数倍近く増えるからってことか
はたまたその両方かね?
時間かかるってどういうことだ?今までは節約プレイとコツコツキルポで貯金やらできてたけど
基本マイナスで上位食い込んだ時にドカっともらえるからやっていればあがる、そのやってればあがる時間がべらぼうに増えたってことか?
それとも上位に食い込もうとする部隊が今まで以上に増えたことによって試合時間が数倍近く増えるからってことか
はたまたその両方かね?
320: Apexプレイヤーさん
>>309
入場料1.5倍ランクアップに必要なポイント1.5倍シルバーですら5位以上数キルにならないと入場料すら賄えないシステム優勝してももらえるのはせいぜい250
ランクが闇鍋過ぎて運ゲー感がすごい
入場料1.5倍ランクアップに必要なポイント1.5倍シルバーですら5位以上数キルにならないと入場料すら賄えないシステム優勝してももらえるのはせいぜい250
ランクが闇鍋過ぎて運ゲー感がすごい
325: Apexプレイヤーさん
>>309
ブロンズから余裕でマイナス判定
下位のキルポに価値なくなってるのに死ぬとマイナスがあるから全員序盤に戦わない
だから最後まで部隊数が減らない→減らないとポイントが増えないから最終ラウンドまで終われない
ブロンズから余裕でマイナス判定
下位のキルポに価値なくなってるのに死ぬとマイナスがあるから全員序盤に戦わない
だから最後まで部隊数が減らない→減らないとポイントが増えないから最終ラウンドまで終われない
337: Apexプレイヤーさん
>>325
正直ポイントシステム自体は下のランクだからって大きく緩和する必要ないと思うけどね
正直ポイントシステム自体は下のランクだからって大きく緩和する必要ないと思うけどね
348: Apexプレイヤーさん
>>309
そもそも時間がかかるっていう考え方してる人が間違ってるだけだよ
行きたいランクがあってそこまでにかかる時間が今までより長いかどうかだけ
そもそもランクは相対評価だからその考え方自体がおかしい
ブロンズからマイナスでブロンズに停滞するなら新ランクシステムにおいて自分はブロンズ相当ってだけ
今までブロンズ~ゴールド4割プラチナ5割ダイア1割プレマス若干みたいな分布だったところが適正化された
そもそも時間がかかるっていう考え方してる人が間違ってるだけだよ
行きたいランクがあってそこまでにかかる時間が今までより長いかどうかだけ
そもそもランクは相対評価だからその考え方自体がおかしい
ブロンズからマイナスでブロンズに停滞するなら新ランクシステムにおいて自分はブロンズ相当ってだけ
今までブロンズ~ゴールド4割プラチナ5割ダイア1割プレマス若干みたいな分布だったところが適正化された
354: Apexプレイヤーさん
>>348
元々ランクなんてダイヤ以上しか無価値なんだから行きたいランクもクソもないよ
報酬貰えるランクに行くまで時間かかるようになった
それが理解できないなら口を開くな
元々ランクなんてダイヤ以上しか無価値なんだから行きたいランクもクソもないよ
報酬貰えるランクに行くまで時間かかるようになった
それが理解できないなら口を開くな
322: Apexプレイヤーさん
とりあえず時間かかるのだけどうにかしてほしいわ
これでスプリット毎にランクダウンとかやってられんぞ
これでスプリット毎にランクダウンとかやってられんぞ
327: Apexプレイヤーさん
初心者はしばらくキツいだろうけど、もうちょいしたらおちつくんじゃないかね?
ダイヤ床ペロでシルバー盛るのに困らないから、プラチナダイヤ辺りはゴールドに行くだろうし
俺はゴールド帯からが不安だ
レイスちゃん
序盤でキル取ってもあまり増えないから順位も意識しないといけなくなったね
おすすめ記事
https://ift.tt/cIvG3Ez