あわせて読みたい
【質問】レイスの虚空で無理矢理裏どりして仕留める←このやり方どのランク帯まで通用する?【APEX】
37: Apexプレイヤーさん
階段上とか狭い空間で3対3で見合ってる時に、レイスの虚空で無理矢理裏どりして仕留めるってのがまあまあ通用してるんだけど、ランクならいつまで使えそう?ちなゴールド2
39: Apexプレイヤーさん
>>37
レイスの虚空で無理やり敵の横通過して裏取りするってこと?
虚空切る以上戻れなくなるしやめといた方がいいとは思うけど通用してるうちはいいんじゃない?
場所にもよるけどポータルも引けばそれなりに安全かもしれない
レイスの虚空で無理やり敵の横通過して裏取りするってこと?
虚空切る以上戻れなくなるしやめといた方がいいとは思うけど通用してるうちはいいんじゃない?
場所にもよるけどポータルも引けばそれなりに安全かもしれない
40: Apexプレイヤーさん
>>39
例えばキンキャになら研究所の狭い部屋とか岩場の狭い通路とか
敵も味方も同じ平面上に居てかつ凄く近い時にやってる
例えばキンキャになら研究所の狭い部屋とか岩場の狭い通路とか
敵も味方も同じ平面上に居てかつ凄く近い時にやってる
野良も察して攻撃してくれるよ
41: Apexプレイヤーさん
>>37
否定からはいるようで悪いけど、あまりいい戦法とは言えないな
軌道で場所がバレバレなので冷静に見られて狙われたら即死だし、
行きで虚空してはレイスの強みであるすぐに安全圏に戻る、ができない
どうせならポータル引いていくほうがいい。遮蔽から遮蔽に、敵に利用できない程度の距離でつなぐ
狭い室内では微妙かも
否定からはいるようで悪いけど、あまりいい戦法とは言えないな
軌道で場所がバレバレなので冷静に見られて狙われたら即死だし、
行きで虚空してはレイスの強みであるすぐに安全圏に戻る、ができない
どうせならポータル引いていくほうがいい。遮蔽から遮蔽に、敵に利用できない程度の距離でつなぐ
狭い室内では微妙かも
42: Apexプレイヤーさん
>>41
いや、凄い狭い空間で一気に仕留めたい時にやってるんだわ
扉一枚越しとか
もうあと一押し!って時に結構勝てる
いや、凄い狭い空間で一気に仕留めたい時にやってるんだわ
扉一枚越しとか
もうあと一押し!って時に結構勝てる
59: Apexプレイヤーさん
>>37
虚空じゃなくてポータルならプレデターのあーさーもやってる戦術だからプレマス帯でも使えるよ
虚空だけなら自殺行為だね
虚空じゃなくてポータルならプレデターのあーさーもやってる戦術だからプレマス帯でも使えるよ
虚空だけなら自殺行為だね
38: Apexプレイヤーさん
裏取りは基本的にギルティ
味方に2v3強いることになるから
味方に2v3強いることになるから
43: Apexプレイヤーさん
一応訂正しておくと、3対3の仲間が居る状況ね
で、階段の上に居てでもアンチの関係で行かなきゃ!って時に虚空で向こう側の遮蔽まで行って、敵があたふたしてる内に同時攻撃が結構行けてる
で、階段の上に居てでもアンチの関係で行かなきゃ!って時に虚空で向こう側の遮蔽まで行って、敵があたふたしてる内に同時攻撃が結構行けてる
今は
45: Apexプレイヤーさん
>>43
正直そんな状況になるのが今だけだと思う
ランクが上がれば交戦距離も長くなるしそんな狭い中に2パが詰まってるなんてことはないと思うよ
正直そんな状況になるのが今だけだと思う
ランクが上がれば交戦距離も長くなるしそんな狭い中に2パが詰まってるなんてことはないと思うよ
54: Apexプレイヤーさん
>>45
確かにプラチナから交戦距離ながくなった気がする
どうしたらいいのかわからんくなったわ
確かにプラチナから交戦距離ながくなった気がする
どうしたらいいのかわからんくなったわ
52: Apexプレイヤーさん
>>43
こいつ虚空してきたわで3人からフォーカス食らったらどうなるか考えてみるといい
虚空もポータルも使ってる間は味方を危険に晒してるってこともお忘れなく
こいつ虚空してきたわで3人からフォーカス食らったらどうなるか考えてみるといい
虚空もポータルも使ってる間は味方を危険に晒してるってこともお忘れなく
44: Apexプレイヤーさん
まあ勝てる根拠があるならいいんじゃないかな
レイスちゃん
虚空使って裏どりはどのランク帯でも使えると思うけどな~
おすすめ記事
https://ift.tt/ulJ6ecM