あわせて読みたい
【質問】ストームポイントの激戦区ってどこ?【APEX】
959: Apexプレイヤーさん
ストポの激戦区が今だに分からん
漁夫集まりやすいのはカスケなんやが
漁夫集まりやすいのはカスケなんやが
960: Apexプレイヤーさん
シップのルート取りによっても変わるけど
ザ・ミルとバロメーターはいつも人多いイメージあるかなあ
ザ・ミルとバロメーターはいつも人多いイメージあるかなあ
962: Apexプレイヤーさん
ストームポイントはカジュアルで言うと即降りとバロメーターかね
そもそも数パーティが分かれて漁れるような場所がないからフラグメントみたいな事にはならないね
そもそも数パーティが分かれて漁れるような場所がないからフラグメントみたいな事にはならないね
あとは航路的に近い場所に降りてく感じ
963: Apexプレイヤーさん
未だに大体何処に降りるか定まってないな
パスよく使っててWEだとスカイフックとか高めの建物があるところに降りるけどSPは平たい建物しかなくてな…
君等開幕どこ降りてるの?
パスよく使っててWEだとスカイフックとか高めの建物があるところに降りるけどSPは平たい建物しかなくてな…
君等開幕どこ降りてるの?
964: Apexプレイヤーさん
できるだけ山頂付近
海岸沿いに降りてエリアが山頂に寄ると山登りがつらい
海岸沿いに降りてエリアが山頂に寄ると山登りがつらい
966: Apexプレイヤーさん
夕方のキッズタイムはバロメーター降りがめちゃくちゃ多いな
とにかくすぐ敵と戦いたい人はここ降りるって感じ
次にジャンプパッドかな
北からの航路だとチェックポイント、次にミルかな
とにかくすぐ敵と戦いたい人はここ降りるって感じ
次にジャンプパッドかな
北からの航路だとチェックポイント、次にミルかな
レイスちゃん
私はアンテナ周辺苦手だな〜
おすすめ記事
https://ift.tt/3xZOIl2